自己紹介

自分の写真
豊岡市 日高町 
人にとっての責任ってなんですか?出来る事じゃなくて、やらなければならない事って、何ですか?

2011年11月28日月曜日

大学イモを作る。

遠赤外線は、

素材の内部から加熱する。

水分を酸性からアルカリ性に変化させる。

といった特徴があります。


もっとも、沢山の遠赤外線を発するのが、
備長炭のいこった炭で80%程度。

この、遠赤外線調理器は75%なので、
ほぼ備長炭に近い。

つまり、いこった炭で調理している事と同じ効果を得れる。

と言う訳で、

大学イモです。

わくわく農園で収穫したサツマイモ君。



加熱する前に、サラダ油150gをフライパンにいれて、適当にくし切りしたサツマイモ200gを並べます。真ん中に、大さじ3の砂糖を盛ります。



ここで、ボリューム4.5でスイッチオン。
サツマイモに焼き色がついたら、丁寧にひっくり返す。
こんな感じに色付いてきたらOK。



油は、気を付けて、別容器に移します。



不思議と、砂糖と油は分離しているので、簡単に移せます。
油を出すと、砂糖が固まり出します。

後は、しっかりとサツマイモに飴を絡めます。



表面の飴はカリカリ。
サツマイモはホコホコ。




ここまで、15分くらい。

おいしい、お菓子が簡単に出来ます。

写真の色はイマイチだなぁ。( ̄^ ̄)ゞ



次回は、砂糖を白砂糖ではなく、違ったもので作ってみよう。


ちょっと、

甘さに、エグミがありました。

良くわかります。


砂糖とか塩って、

実は、


本当にこだわらないと駄目な調味料なのかもしれない。。


あっ、


油は酸化しないので、何度でも使えますよ。

(今回は、オリーブオイルです。)



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月26日土曜日

秋の実り。

今年は、2種類のサツマイモを植えました。


これらを、どうやって食べようかと。。

思っていたところ、


JA日高西店に置いてあった雑誌で、美味しそうなレシピ発見。

写メをゲットさせて頂きました。



サツマイモあんの乙女餅です。


わくわく農園では、

サツマイモも、

たくさん収穫出来ます。


味噌汁や天ぷらといった、よく頂く調理方法も良いですが、

ちょっと珍しく、美味しそうな調理方法や保存方法を見つけて来て、
試す方が楽しい。d(^_^o)

乙女餅なんて、始めて聞く名前。

美味しそう。。です。




乙女餅では、出番が少ないですが、

全棟で、採用している遠赤外線調理器の良さを生かせれば、

もっと、美味しいレシピとなります。


そこで、

次回、大学イモが簡単に出来る。。

遠赤外線調理をレポートしたいと思います。


こんなに、簡単に、あの、飴がしっかり絡んだ、

大学イモが出来るなんて。。


楽しくなりますよ。



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:わくわく農園

2011年11月25日金曜日

三輪極太そうめんパスタ。

大神神社、三輪大明神さまに参拝した時の。。

お土産は、極太三輪そうめん。

参拝後に食べた釜揚げそうめんが、あまりにも美味しかったので自分用に買いました。


これは、保存が効くのでとっても便利。


ただ、

釜揚げの出汁はそう簡単に作れないので、

ならば、自家製トマトソースでパスタにしよう!

という作戦です。




予想通り、

ツルツルで歯ごたえのあるパスタが出来ました。



大満足。(^з^)-☆



でも、

これで、トマトソース。。


終りました。(T_T)



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月24日木曜日

この季節はホームシアター。

ストーブに火を入れたら。。。

映画です〜。\(^o^)/



しかも、

今年は、

ホームシアターぁぁ!

バンザーイ!


もう、お家のテレビでは、映画を見ても物足りない。。


そして、

もうひとつの、盛り上げ役。

今回は、昔懐かしい、ブルーハワイをシェイクしました。



が、

ブルーではなく、


グリーン。


よって、

グリーンハワイ。

(#^.^#)


まぁ、

ブルーでも、グリーンでもどっちでもいい。


美味しいから。。)^o^(



しかし、なんで、グリーンなんだ?
微妙な、配合の違いか。。かな。


但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月23日水曜日

楽しみな場所。

県庁の東に、農業共済会館があり、

セミナーに良く行きます。

共済会館の前の道を、20m程、下ると

けんもつ珈琲店があります。



昔、

震災前には、

神戸で、珈琲に半端ない程こだわるお店が幾つかあって

珈琲と、

何とも言えない、

空間の特別な時間を過ごすのが楽しみでした。

今は、唯一、この、けんもつ珈琲店しか知りません。

ちなみに、

にしむら珈琲店は有名ですが。。。

私は、行きません。


で、

店内。

マスターと従業員さま?

いつもこの二人。



オーダーを受けてから豆を挽き、ペーパードリップで淹れます。

その手つき。。

職人技です。

写真撮りたかったですが。。無理。

次回、再挑戦です。

カップコレクションは、珍しいものばかり。

マイセンやジノリのアンティークもの。





今回は、苦味とコクがナイスなマンデリンと、

手作りアップルケーキ。カップはマイセンのオーキッド。


珈琲400円。
手作りケーキ300円。

おいしい珈琲を超え、文化を提供する。

この言葉に、うなづける。


12時20分に入店した時は、誰もいなかった店内は、

12時30分には、満席になりました。スゴッ!(◎_◎;)


もし、あなたが、

珈琲好きなら、

一度は訪れて欲しい。


ホンモノの珈琲店

ですよ。


但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:けんもつ珈琲店。

大満足なお昼ご飯

神戸で、長期優良住宅の研修でした。
2月の中級者用のセミナーで弊社の取組を発表する為、今回は入門編の研修に様子見です。

と、

そんな事は、さておき。


久しぶりの神戸で昼食。

県庁の辺りをウロウロしてて、この、ボードに釣られました。




そして、この店構え。
創作割烹ですよ。




期待に胸膨らませ。。
頂きました。




700円の満足。


しかし、

これだけでは終わらない。

久しぶりの、
神戸ゆっくり
昼ご飯ですから。

セミナー開催まで、40分あります。

ならば、

久しぶりに、


あそこに行こう。。



けんもつ珈琲店。




但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信
場所:神戸

2011年11月22日火曜日

撮影。

ホームページのリニューアルも、いよいよ大詰め。

最後の撮影を行いました。

モデルは、子供たち。

家族の風景を伝える撮影です。






何故、わたし達はこの仕事をするのか?

この、意味を伝えたい。

今までとは全く違う、アプローチの試みをD高木氏とC廣瀬氏と共に練り上げて来ました。

といっても、ほとんどはこの二人ですが。)^o^(






C廣瀬氏の柔らかいオーラと、

D高木氏の友達感覚の低い姿勢で





最初は、

遠慮がちだった子供達は、エンジン全開となりました。

衣装変えも、カメラも臆する事なく。。最高の笑顔。(#^.^#)


本当に、

良い表情で表現してくれました。


私も、自家製トマトソースのおっちゃんとして。。

覚えてくれただろうか。\(^o^)/



わたし達が守るべきものは、この子供達の未来。

その為に、なすべき事をしよう。



カリボンちゃんの寝顔は、未来への決意。





但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

2011年11月21日月曜日

デザインスケッチ

プランが決定すると、

デザインスケッチをします。



最終確認と、


感謝の気持ちを込めて。。


まだ、勉強し始めたところで、

恥ずかしい程度ですが、やっぱり、手書きの良さはあります。

とは言うものの下書きはCADですが、それでも、
PCで、レンダリングするよりは。。


作る方も、楽しい。



ちなみに、これ、

ゲストハウス。(^з^)-☆



もっと時間作って、練習したいなぁ。

で、

いつかは、長谷川先生のように。。なりたい。


但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:会社

2011年11月18日金曜日

ペレットストーブ点火

寒くなって来ました。


電気を使わない、

お気に入りのペレットストーブの有難さが嬉しい季節。(^_^)




普通は、マイコン制御で、室温に合わせて火力を調節しますが、

この、クラフトマンストーブは電気を使わない

自然落下方式。


なので、

調整は人力。

というか、


ほとんど調整は出来ない。



なんと言いますか。。

コツ。


コツ、要領を必要とするモノって、今の時代、

なかなか、見当たらない。

誰でも、
簡単に、
正確に、
出来る事は確かに大切かもしれない。

その代わり、故障する。

長持ちしない。



故障しないストーブに惚れました。
自然の力、だけで、

頑張るこの、クラフトマンが好きです。

鉄のふるさと、

岩手県釜石市の石村工業さんの作品です。






停電でも使える、クラフトマンは震災後も

変わらず、人々の体を温め、

何よりも、心を温めた。

そんな便りに、ジーンときました。



壊れない、長持ちであるからこそ、

このストーブが

家族の歴史と思い出を刻む。

私は、

便利さよりも、

もっと、

大切な事だと感じました。


こんな、ストーブを、

鉄にコダワり、作り続ける石村社長が大好きです。

10mの津波に呑まれた工場も再開したとの事。


より一層、信念を貫き、


頑張りましょう!!\(^o^)/







但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

真っ直ぐな人たち

不思議と、私の周りには、

真っ直ぐ系の人々が多い。


建築という、コダワリ業界に携わる人は

真っ直ぐな人が多い。。のだろうか?


良いモノは良いと主張し、
良く無いモノは、駄目と、
はっきり伝える事が必須なので、真っ直ぐな
気持ちの人が集まるのかも。。




無添加住宅さまの、森本次長さまも、

とびきり、真っ直ぐ。

時々、突き刺されます。)^o^(


私は、

いつも、お会いするのが楽しみな人です。



今日は、ミーティングで、神鍋にお越しになられました。

ならば。。

今回のお昼は、蘇武の里さまで手作り豆腐を頂く事にしました。



最近、神鍋周辺には、

自然、

素材、

調理、製法、

にこだわり、美味しい食を確立されているお店が増えました。


なので、

お客様の会食には、

ほんと、

困りません。



もちろん、どのお店のオーナーさまも、

一本槍の、

真っ直ぐな人達です。(^з^)-☆



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある

-- iPadから送信

場所:蘇武の里

2011年11月17日木曜日

完成見学会 by 種会




完成見学会には、駐車場係が重要です。



近隣の皆様にご迷惑をお掛けしないように。

お越し頂いたお客様が、駐車に困らないように。

私達の感謝の気持ちを伝えるために。


毎回、

種会のメンバーが、

交代で担当しています。

今回は、ヤマチャンこと、

山崎 種会会長。

と、

若手メンバー

ナカシマのヨッチャンとマッチョ。

とにかく元気な、3人は、

よく喋ります。


とっても、


気持ちが真っ直ぐな人達で、私は大好きです。


今日も、一日ご苦労様でした!






但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:栄町Sさま邸

2011年11月16日水曜日

大人数のお茶は。。

これも、先週の出来事。

岐阜のひだまりほーむ様が、社員旅行の一貫でシードプラスのゲストハウス、わくわく農園、ショールームを見学に来られました。

わたしは、ゲストハウスで今年一年の取り組みについて、プレゼンテーションをさせて頂きました。

皆さん、大型バスで、40人と大人数。

ゲストハウスには、そんなに沢山の人が入場出来ないので、2班に分けて頂く事にしました。

今、私達の目標にさせて頂いている、

ひだまりさんなので、

緊張。。の中、


問題が。。



通常ならコーヒーを召し上がって頂くところですが。。
40人分は、無理。

インスタントは、嫌だし。


どうしようと、悩んで。。。

これにしました。



今年収穫した、ジャーマンカモミールに、フレッシュなレモンバームとアップルバームを菜園から摘んで来ました。

多分これぐらいの量で。。。
40人分のハーブティーが作れます。
ちょっと、薄めですけど。。



お湯の温度は、95度に。
数分煮出して、完了。
カモミールの柔らか香りと、レモンバームの酸味。。
アップルバームは隠し味ということで。。

まずは、

いい感じだ。

(^_^)


感謝祭では、濃すぎると評判悪かったので。。

薄め。



ひだまりほーむの皆様、

ハーブティーと高砂屋さんのトチ餅。。

ちょっと変な組み合わせで、申し訳ありませんでしたが、

如何でしたでしょうか?


来年、1月か2月には、種会総出で、

今度は、私達がお邪魔致します。


その際は、良い所をたくさん盗んで帰りますので。。
宜しくお願い致しまっっす!

(#^.^#)



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月15日火曜日

ワイルドストロベリーをゲット。

先週の話ですが、

夏栗子供会の2年に1度の日帰り旅行です。

明石大橋を越え。。





淡路島は、オノコロに行って来ました。


で、
よくわからない、800円のお香作りに子供達と参加。



で、

腹八分目の様な、ワールドパークを一回りして、子供達が観覧車に乗っている間に、お土産ショップにゴーしました。

すると、

な、な、なんとっ!

ワイルドストロベリーの苗が、100円。

安い。。



しかも、、残り2鉢のみ。
すかさず、お買い上げしました。

ワイルドストロベリーが実をつけると、幸せになれるという逸話があります。

もう、十分幸せなのですが。。。


人間は欲張りですから。(^_^)


で、

かすみ草の宿根の種も。。発見!

先日、芽を出したのは、一年草なので一度咲いたらお終いですが宿根は、毎年、花を付けます。
ただ、
1年目はあまり咲かない様です。

2年掛けて満開のかすみ草を。。
毎年、咲かせよう!


思わぬ、

お土産ショップの発見に、鼻息荒く、曇り空もぶっ飛ぶテンションで帰ってきました。

あー、

早く種を撒きたい。。。


しかし、プランターが、かすみ草だらけになってしまう。。なぁ。

どうしよう。。



まだ、悩んでます。。




但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:淡路島

2011年11月14日月曜日

ガラス細工教室のススメ




9月に上棟したお家の完成見学会が開催されました。



土、日の2日間で、40組近いお客様をお迎え致しました。

で、

私はと言いますと、
今月の、毎月イベントであるガラス細工教室へのご参加申し込みが、現在のところゼロでありまして。。。

一生懸命、お誘い致しました。



でも、やっぱり、まだ、お申し込みありません。(T_T)

このままでは、今月は。。。中止。。。。。。。(T_T)

か、

いっそ、わたくし、一人で。。。

楽しむかぁ

と、悩んでおります。



皆様、お席、思いっ切り空いております。
ご遠慮なく、お友達をお誘い頂き、ご参加申込みをお待ちしておりますぅ!

キーホルダーやアクセサリー、壁飾り、置物。。
琉球ガラスやフランスのナギットを使って制作します。
とっても綺麗です。

何より、自分で作る良さが格別なんだけどなぁ。


あっ、


コーヒー好きな方には生豆から淹れるコーヒー
絶対、体験して欲しいです。

ホント、美味しいですよ。



但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月13日日曜日

ケチャップは難しい。

これで、

ホンマに、

最後やろう。と、

1.3キロの根性娘トマトを収穫。

ならば、

ソース味と不評だった?ケチャップにリベンジしよう!

というわけで、湯むき完了。



種を丁寧に取り除き、フードプロセッサーでピューレにします。


これは、イタリアントマトのサンマルツァーノの断面です。
果肉が厚く、種が少ない良い娘です。(^ ^)



煮詰めること1時間。
砂糖を投入し、半分になるまで。。。



そして、スパイスの投入。
乳鉢で潰して、入れます。
今回は、少ない目に。。
ソース味にならないように。



さらに、煮詰めて、1/3になったら、完了。




ビン詰めして、冷蔵庫に。

今回のお味は。。


もー、


イマイチ。

唐辛子入れすぎた。。か。


どうも、参考にしているレシピは、オカシイ。

他のサイトで、いくつか調べてみると、
砂糖も、スパイスの量も、

格段に多いではないか。。)^o^(


んー、

もう一度、リベンジしなければならない感じ。

コンソメ入れたり、お酢も入れるようだ。。


トマトケチャップ、

なかなか、


奥が深いぞ。。





但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:キッチン

2011年11月12日土曜日

秋蒔きの花たち

人間とは、欲深い。


85円の苗を買うよりも、150円の種を買ったほうが、

絶対お得。


ならば、種から育てよう。


と言うわけで、かすみ草。
1枚で20株のシートポットが2枚分。

なんと、

40株分、蒔いて、30ぐらい発芽しました!


そして、
スイートピー。

これは、230円と、チョッと高価。

しかも、15株分ぐらいしか、種が入ってなかった。。

で、
10株、発芽に成功!



スイートピーなんて、どんな花が咲くのかも知らずに植えております。

たしか、松田聖子ちゃんの歌にあった。

と言う事で、植えております。(^ ^)


この他に、ビオラ。

皆、秋蒔きに適した花たちです。

ところで、

この、花達が全部、満開になる春には。。。すごい事になるな。。)^o^(


その前に、どこに、移植するか。。


そして、冬越え。


悩んでおります。




但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:ウッドデッキ

2011年11月8日火曜日

花を楽しむ。

夏に、

コメリで85円で買った、オレンジのマリーゴールド。


プランターでドンドン大きくなり、
飛んだ種が、

芽を出し、

花をつけました。



何でも無い事のような話なんですが、

これが、自分の育てている花となると、

人に聞いてもらいたいぐらい嬉しい事になります。(^ ^)



花の向こうに出てる新芽は、カモミール。

ハーブティ用に植えました。

雪が降るまでには、シッカリ根を張って欲しい。



マリーゴールドは花綸に雨水が溜まると重さに耐えれなくなり折れてしまいます。
それを切花にして、コップに差し飾ります。



強い花なので、何週間も元気で頑張ってくれます。

一緒に差しているアップルバームは

切った茎から根を張り、水だけでも育ちます。

強い子です。

黄色がスミレ。

ちょっとわかり難いが、ペチュニアも差しています。


コップに、
花を飾る。

簡単な事で、
とても、
気持ち良く

いい感じです。

(^_−)−☆




但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年11月5日土曜日

奈良、大神神社の参拝

大阪の会議の翌日、一泊して

一度、参拝したいと思っておりました。

三輪大明神、

大神(おおみわ)神社に行って参りました。




鳥居をくぐると、そこは、別世界。
参道を進むたびに、気持ちが澄んでいく気がします。



沢山のお社が、広範囲にあり、三輪山に登る事も出来るようになっていました。
今回は、革靴だったので、これは断念。

お社をひとつひとつ、参拝するうちに、滝場を発見。



小さなお清めの滝ですが、チャンと着替える脱衣所や、衣装も用意してあります。
めずらすげに覗いていると、おばあちゃんが出て来られて、
コーヒーご馳走になりました。
何だか、
あったかい気持ちと不思議な感覚で、お菓子まで頂いて後にしました。
今度は、滝に打たれてみるか。。

山の辺の道という里道を歩きます。



神社の他にもお茶屋さんや、日本刀の有名な鍛治道場など、沢山の名所がありました。



ずぅーっと昔から変わらない里道の風景は、
心が和みます。

来て良かった。

往復、3時間ほど歩いて、参拝して来ました。

パワースポットという呼び名は如何ほどかと思いますが、
日本最古と言われる神域には、特別な空気があると感じます。
5時間程かけた参拝を終え、

お腹空きました。

気になっていた、三輪そうめんのお店。


暖簾をくぐり中にはいると、
これまた、なんとも言えない店作り。
釜揚げそうめんなるものを頂きました。

三輪そうめんの極太麺。
讃岐うどん並の太さでした。



900円。
ちょっと、お高いなぁと思いながら。。

旨い。

滑らかで、腰のあるシコシコ、三輪そうめん極太。

出汁も、

旨い。

このお出汁、ホント美味しかった。

疲れた身体にしみる感じは、お味と、何とも言えないこの雰囲気。

庭は写真撮れました。



お土産に、極太を買って後にしました。

で、

向かいの、相当、昔から変わらない、土産物屋さん。



吉野の金のゴマ、胡麻豆腐、ネギ味噌を買いました。

クタクタになりながら、駅までの道を歩きました。

途中、刺身コンニャクをゲットし。。


電車は、30分後。

これから、3時間かけて豊岡まで。。

遠い地ですが、特別な場所として、
また、来たい。

今度は、三輪山頂まで参拝しよう。(#^.^#)


但馬だからできる
豊かな暮らしが、
きっとある。

-- iPadから送信

場所:大神神社