自己紹介

自分の写真
豊岡市 日高町 
人にとっての責任ってなんですか?出来る事じゃなくて、やらなければならない事って、何ですか?

2012年9月15日土曜日

叱り方。

今月のテーマを復習していました。


子どもが、してしまった行為を叱りなさい。
間違っても、子どもの本質、資質、その子自身を叱ってはいけません。

なぜ出来ないの!
どうしてわからないの!
お兄ちぁんらしく出来ないの!
ダメな子ねぇ。
わからない子ねぇ。
アカンやつやなぁ。

ついつい、口にしていました。

ユックリ持たないと、水が溢れちゃうね。
優しくしてあげないと、優しくしてもらえないね。
妹は小さいから、おねちゃんが教えてあげようねぇ。
さぁ、皆でお勉強しようか。

こんな風に話すべき。。

子どもはその瞬間、理解できない。
素直に聞き入れるわけではない。
でも、自分がした行為が良くなかったことは、感じる。
何度も繰り返し、良くない行為を理解し、良い行為をしようとかわる。

だから、
親は根気良く、行為を叱りなさい。

絶対に
本質、資質、性格といった本人固有のものを責めてはいけません。

勘違いしてはいけません。

聞き分けの良い子なんていない。
わかったふりをしているだけ。
良い子のフリをしてストレスを溜めているだけ。
それは、いつの日か、バッコン炸裂するのです。

という、お話が深かった。

そして、
兄弟を比較したり、友達と比較したりする発言も。。ボーボー連発してました。

なんで、兄ちゃんなのに出来ひんのやぁ。
おねぇちゃんなんやから、しっかりしーや。
おねぇちゃん出来るのになんであんたは出来ひんの。
◯◯君見てみー、ちゃんとしてるやろー。

ついつい、口にしていたことを、深く反省。
(T_T)

で、
子どもに夢を持って欲しいんなら、親が子どもに、生き生きと自分の夢を語れ。

あー、その通りだ。





但馬だからできる
豊かな暮らしを
楽しもう!

-- iPadから送信
場所:住育

0 件のコメント:

コメントを投稿