自己紹介

自分の写真
豊岡市 日高町 
人にとっての責任ってなんですか?出来る事じゃなくて、やらなければならない事って、何ですか?

2011年9月30日金曜日

最後の収穫

トマト菜園も、

そろそろ最後の収穫に近づいてきたかも。。






ただ、
驚いた事に、

細長いイタリアントマトのサンマルツァーノ種が
最後まで、一番元気。

イタリアン魂、ナイスです (#^.^#)

来年は、彼女をたくさん作ろうと思います。


トマトソースとケチャップ、


みなさんにお裾分け出来るように。


豊かな暮らしを、少し、味わって頂けるとうれしい。(^O^)/


菜園は、作る楽しみも去る事ながら、

長い期間、食す楽しみが大切。

美味しい加工と保存に挑戦していきます。\(^o^)/

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス菜園

2011年9月28日水曜日

生パスタ初体験

普通は、乾燥パスタを茹でて頂きます。

が、

ホームバーのリキュール類でお世話になっているお店に、生麺パスタが有り、興味津々で、リキュールと一緒に注文しました。

今回は、
いつものキタアカリと自家製青森ニンニクにて
オイルソースで食べます。



一緒に買った、アンチョビペーストも使ってみます。



オリーブオイルに溶かす事で、隠し味として、
深みを付けます。



生麺は茹で時間が、1分半と
速攻で茹で上がるので、ソースとのタイミングが難しい。



ソースが出来上がる頃に、
茹で上がると、
茹で汁で、乳化が上手くいきますが、
パスタが早いと茹ですぎるし、ソースが早いとオイルの温度が下がってしまい、乳化しません。
上手く乳化させると、パスタへの絡み具合が、
これまた、
ナイスなので。。。

で、今回は、まぁまぁ、な感じでした。



この、生パスタ、
確かにモッチリ感は、いい感じ。

つけ麺ラーメンの太麺みたいな。
しっかり、食べたなぁって感じは、満足感です〜 (^ ^)

ギャバンのブラックペッパーの香りもええやんで、
見た目以上に、ボォーノでした。

まだ、3人分あるので、
こっそり、
一人で、
いろんなソースを試してみようと思う。

次は、やっぱり、自家製トマトソース。。

夏の感謝祭で
皆さんに食べて頂いた
ポモドーロ!ですね。

アンチョビとの相性も抜群ですよん。

また、報告致します!\(^o^)/




-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月27日火曜日

Home Bar という贅沢

なりたかった職業のひとつが、

バーテンダー。

パティシエにもなりたかったんですが。。)^o^(


で、ホームバーを可能にする為に、
如何程かかるか試算してみると。。

2万円チョイ。

もともと、お酒は飲まないので、
20年間で、頂いたブランデー、ウィスキーは数種類あるし、

高校の時に買った、ウォッカは30年モノ。

なんで、高校生がウォッカを買うねんとか。。
考えないで下さい。!(◎_◎;)

いろいろ事情が。。

で、
新婚旅行で買った、ジンもまだ、半分以上あるし。

ラムとリキュール、スピリッツを10本程購入。
サイドフードの上に並べてみました。



後は、
なんといっても、シェーカー。
無難に、3000円のオーソドックスなタイプです。



テレビのドラマを見よう見まねで、
ネットでシェーカーの振り方を確認して、作った
ダイキリ。

Barで注文したら、800円ぐらいします。

レモンジュースと粉砂糖で、味付けを微妙に変えて、

奥様と二人で。。

今宵は長話。。

酔って、

喧嘩しないように、気を付けて d(^_^o)


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月25日日曜日

自家製トマトケチャップ

菜園で、トマトが大量に収穫できたら、

どうします?



いくらなんでも、毎日、トマトも飽きてしまう。


やっぱり、日持ちするソースかケチャップに加工して、

一年中、自然の恵みを楽しむ。

これこそ、豊かな菜園ライフ!(^-^)

と、いう訳で

トマトケチャップ作りに初挑戦。



多分、最後の収穫。

2キロ分。



湯むきして、面倒臭いが、キチンと種を取り、フードプロセッサーで細かくし、中火で、1時間。



砂糖を80g、塩20g入れて、ハーブも入れます。
ハーブは、タイム、セージ、シナモン、唐辛子他にも数種類。
乳鉢ですりつぶします。


1/3になるまで、後、1時間チョッと煮込み、



綺麗な赤色。

再度、フードプロセッサーにかけて、ペースト状にします。
ただし、これをすると、普通のトマトケチャップみたいなので、これは無しで手作り感を残した方が良いと思ったです。

ここまで、3時間チョッと。


お味は?


で、味見してもらうと。。


Aさん:ソースみたい!!(◎_◎;)



ウソっ!

トマトケチャップなんですけど。。)^o^(



-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月23日金曜日

ネコの話し。







白いカメラ目線の、悩ましいネコは、エリザベス。


こと、エリにゃん。


毛並みが柔らかく、ゴージァスなので

エリザベスなのだろうか?

わたしは、名の由来を知らない。



他方の、自分勝手なネコは、ミッシェル。


こと、ミーにゃん。


兎に角、賢い。

サッシぐらいは、簡単にカギを回し、上手に片手で開けて、
網戸はチョイチョイで、外出。


この名の由来も知らない。


名付け親は、長男。
連れて帰って来たのも、彼。

ただし、

この、

二匹とも、

男である。

イヤ、

人間でいうなら


やり切れない男と

言ったところだろうか。。

元気だせ、にゃん達。



ワンより。





-- iPadから送信

場所:自宅

2011年9月22日木曜日

男の簡単パスタ。

お昼になって、お腹が空いた。


特に何も用意して無かったので、
ゴソゴソ探すが、常備品のパスタとワクワク農園の青森ニンニクと馬鈴薯のキタアカリぐらい。


そこで、赤唐辛子無しのペペロンチーノモドキを作る。




火にかける前にオリーブオイルにニンニクをプレスで潰して投入。
馴染ませて、スイッチオン。
弱火で加熱。
同時に、横で沸騰したお湯にパスタを投入。
しっかり、塩を入れて茹でます。

7分で茹で上がるので、1分ぐらい前に、ガーリックオイルの火を最強の強火に。

オイルの温度をいっぱいに上げて、パスタのゆで汁を、大さじ4、5杯ぐらい入れて、オイルを乳化します。
温度とゆで汁の量が上手く行かないと上手に乳化しない。

乳化させたところで、茹で上がったパスタを投入。

フライ返しで混ぜ合わせて完了。



外ご飯で、

ドライパセリを散らして頂きます。
赤唐辛子無しなので(^ ^)


コップは、アイスハーブティーをソーダで割った不思議な飲み物。


パスタお味は、
今回も、乳化イマイチだった。

チョッとオイルがおおすぎたか。。。

すごく簡単なスパゲッティですが、
奥が深い。

一人前ずつ、作らないと乳化が上手くいかない。


ちゃんと、

赤唐辛子刻んで、
しっかりガーリックオイルに辛味を移すと
美味しくてファンになります。

また、

乳化が上手くいくと、
ガーリックオイルがトロッとしたソースになり、
パスタに良くからんで、
格別。

でも、

残ったオイルで、冷凍してある、
バゲットをガーリックトーストに。



失敗してもこれがある。\(^o^)/


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月21日水曜日

JR大阪駅で買うスイーツ

イカリスーパーと言えば、芦屋の高級品スーパーでした。

シェア拡大に向けて、各地に店舗展開が行われ、

なんと、

JR大阪駅にも。


しかも、駅地下らしく、ひと工夫有りです。
さすが、イカリと感心しています。

ここで、お土産にスイーツを買います。



切った後ですいません。)^o^(


650円程で、5人家族がしっかり頂ける量。


ですが、


安いので、いつも2パック買って帰ります。


今回は、ガトーチョコレートも。



フルーツとは、違い、大人のお味。
甘くなく。
ベルギーチョコが生きてます。



皆さんも、大阪駅にお越しの際は、是非、覗いてみてください。


イカリマジックに惑わされて、
いっぱい買い過ぎないように。。
(#^.^#)


-- iPadから送信

場所:イカリスーパー

2011年9月20日火曜日

JR日記

今日は、大阪で会議。

今日は江原駅から福知山までは、普通で移動します。

列車に乗り込むと、

どうも、様子が違う。



先頭車両には、車掌さんと他に4、5名のえらいさんぽい方。

様子を伺っていると、どうも、車でいう、見極めのような。

大きな声で指差呼称されている。




福知山からはこうのとり10号新型車両でした。
やっぱり気持ち良い。


しかもガラ空き。



と、

思いきや、元気の良いお爺ちゃん、お婆ちゃんに、

あっという間に

囲まれた。

元気良すぎて、ちょっと、にぎやか過ぎるので
席を移動。

皆さん新型車両で、
テンション高い?のかな。


-- iPadから送信

場所:こうのとり10号

2011年9月19日月曜日

小学校運動会

小学校最後の運動会。
バザーを担当しました。



にこやかに販売中。

静修小学校は今年、校庭を芝生で緑化しました。
PTA、地区の人々と協力し、見事に運動会に間に合いました。



緑化により、利点、欠点いろいろあります。

これは、何事においても言える事です。

ただ、

その、意味と目的を理解しておいて欲しい。


子供達が、緑化によりCO2を減らさなければならないという意識を持つ事を、

切に願います。


自分の未来にとって、
大事な事である事を小学生の時から知っておいて欲しい。


わたしは、何よりも、それが大事ではないだろうか。

と思う。

-- iPadから送信

場所:静修小学校

2011年9月17日土曜日

なぜ、必要なのか

9月は、2件。

SE構法で上棟致しました。


この、SE構法で学んだ事があります。




何が、どれくらい、なぜ、必要なのかを知り、

必要な事以上の事はしない。



これが、建築業界では、とても難しい。

曖昧な部分が多すぎて、正確な答えを出せないからです。



建築構造。

家族の命、財産を守る構造においても、

曖昧な部分が多すぎて

絶対に大丈夫と。。言い切れなかった。

しかし、

SE構法は、

この曖昧な部分を、ゼロにし、数値で全てを確認する事で「 絶対 」を言い張る。



言い張れる事は、プロとしての責任です。



また、

必要であるか、無いかは、求める人によって違う。


お客様によって、必要か否かを合わせる事は、お客様の為。
の様にみえて、
実は、売り手の都合の良い口実に思えます。



わたし達は、
プロとして、
義務と責任を果たすべき。



ならば、わたし達が必要と考える事を突き詰め、
その良し悪しを見定め、
わたし達が必要とする事の悪しを知って欲しい。


必要と思う「家つくり」しかしないと決めました。


それは、シードプラス、種会らしさであり、
義務と責任である。


こうして、言葉にする事で。。

ふらつく気持ちを、整理しています。(#^.^#)



-- iPadから送信

場所:現場

2011年9月16日金曜日

楽しみにしている事。

毎月、第2火曜日。

新大阪に向かいます。



わたしと同世代の同業の代表が学ぶ研究会に参加します。


「 らしさ 」とは何か?


この、らしさを、様々な切り口で考え学んでいます。


写真は、北欧、スウェーデン、ノルウェーの住宅事情報告。
私も、フィンランドには2度訪れる事があり、ホームステイしました。
暮らしに、環境に。。憧れと目標です。



じつは、

ここで、学び始めてから「 シードプラスらしさ 」を考え、形にする様になりました。


なぜ、私達は存在するのか。



誰の為に、

何をするのか。


家をつくる。

という事は、私達がすべき事のひとつの、手段でしかない。

家つくりを、通じて

但馬でしかできない、
この地であるからこそ出来る豊かな暮らしを創り出す事。

子供達が、ここに帰って来たいと思う、豊かな暮らし。

若者が増え、活性化し、活気につながる豊かな暮らし。


私達がなすべき事は、これである。



そう、突き詰める事ができた、大切な研究会です。

そして、

地域こそ違うが、沢山の仲間、先輩に出会える。



来月も、

行って来ます。\(^o^)/

研究会のみなさま、宜しくお願い致します。(#^.^#)


-- iPadから送信

場所:ロスコ研究会

2011年9月15日木曜日

元気なハルハルカフェさん

おうちマルシェでは、
わたしの担当が、駐車場係だったもので、
ハルハルカフェさんとは、とても近い位置の配置でした。



その甲斐もあり、
ハルハルカフェさんをくまなく、観察させて頂きました。d(^_^o)



元気な笑顔は、お客様も元気に。

明るい笑顔は、伝染するんだ。



Closeの前に、一緒に写真を撮りました。

わたしの顔が多少引きつっているのは。。
疲れ果てた笑顔。


ハルハルさんは、まだ、元気笑顔。


この差は、歳の差か。。!(◎_◎;)


毎日、
美味しいジェラート食べているからかなぁ


-- iPadから送信

場所:おうちマルシェ

2011年9月13日火曜日

小さな家つくり

興味深い記事を読みました。






いま、

丁寧な、

豊かな暮らしを得るために

「 小さな家 」を選ぶ人が増えている。
という話。


わたし達サイズの暮らし。



愛着のわく、かわいい家。

暮らしやすい家。

楽しい家。

居心地の良い家。

家族の距離が近い家。


初めに考える大切な事。


「 そこでの家族の暮らし 」



おうちを作ってから、暮らしを考えるのではない。

と、


皆さん、最初はそこから始まっているのに。。

子育て、土地、時間、予算、人の意見といった事から、そこでの家族の暮らしでなく、家のカタチが先になってしまう。
そして、家に合わせて暮らしを考えることに。。。

イギリスの平均的な家のサイズは、20坪程度だそうだ。

収納が無い。
子供部屋が狭い。
トイレがひとつ。
リビングが狭い。

20坪のイギリス式プランを見るとそんな不評が聞こえそう。

もう一度、考えてみませんか?

本当に、

何十万も掛けて作る収納にしまうべき、必要な、モノ達ですか?

子供部屋に、四畳半も必要ですか?
いま、子供部屋自体が、必要ですか?

トイレひとつに、50万円。
快適なアウトドアリビングも50万円。
トイレを選びますか?

ニッチや飾り棚をふんだんに使った、手を伸ばせば届く広さのリビングは、親と子の微妙な距離感を生む。

大きいだけの安価なソファより、

家族が座ってピッタリサイズの、

手入れできて、

何十年間も思い出を刻む

特別なソファを手に入れませんか?


親子の距離感。
良いものを手入れして長く使う。
本当に必要な、お気に入りを持つ。
子供部屋は、勉強し、考え、悩み、寝る部屋。
遊ぶ広さは必要ですか。


庭をガーデンに。

アウトドアをリビングに。

日曜の

朝は、

お昼は、

外ごはん。

自慢の、

特別な、ガーデンを作る。



豊か暮らしに合わせて、おうちを考えてみませんか?
きっと、
わたし達サイズが見えて来ます。





-- iPadから送信

場所:大阪

2011年9月12日月曜日

建築士会兵庫支部但馬会議

今年の但馬会議は、豊岡担当。

3年毎に順番が回って来ます。

兵庫の各地から、各支部の代表建築士さんが20人以上集合しました。


お昼は、神鍋の、よのきそばさんで手作りお蕎麦を頂きました。






ふっとい足は、前委員長の阿部さんです。(^_^)

そも後、ゲストハウスで、お茶タイム。






感謝祭で売れ残った、アイスハーブティーが、大活躍。
皆さんで平らげて頂きました。\(^o^)/

評判は良かったですよ。


その後は、本社会議室で。
しっかりミーティング。







東北大震災の視察報告や、
各支部の活動報告などなど、盛り沢山の3時間。






そして、
夜は、
懇親会。

今回も、
実に、中身の濃いい一日でした。


楽しかった。(^_^)


しかし、疲れました。)^o^(


皆さんも、お疲れ様でした!!



-- iPadから送信

場所:会社

2011年9月11日日曜日

おうちマルシェ、開催

10時のオープン。

そも前から、続々と

お客様の車が並びました。



あっという間に、40台を超え、大混雑の中でスタートしました。


午前中、お越し頂いたお客様には本当に、ご迷惑をお掛けしました。




午後からも、

お客様は、途絶える事無く。。。。

午後1時の時点で、60組を軽く超えて、200人近いお客様にお越し頂き、数えるのを止めました。




暑い中、神鍋まで、有難う御座いました。




私も、

午後から、バテ気味。。でしたが、

ハルハルさんのジェラートを、

ダブルで、

お昼ご飯代わりに頂いて。。

美味しかった(^_^)


より多くの方に、ゲストハウスを知って頂き、

私達の、豊かな暮らしに触れていただける事。

但馬だからこそ出来る、豊かな暮らしを突き詰める元気を沢山頂きました。


\(^o^)/

そして、

私達のOBのお客様にも沢山お越し頂きました!(#^.^#)
何よりも嬉しかったです。d(^_^o)


参加して下さった皆さんも、お疲れ様でした。

次回に繋がる、お疲れ様会を、

是非、開催しましょう!



-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月10日土曜日

おうちマルシェ準備完了!

ハノンさんを中心に、

マドカさんのお力添えを得て、

いよいよ明日。



おうちマルシェ、開店となります。


今日はその準備に、大忙し。

夜遅くまでかかって、準備完了。




明日、沢山のお客様をお迎えできると良いですね。

駐車場係、頑張ります。(^_^)


-- iPadから送信

場所:疲れた。

2011年9月9日金曜日

撮影2日目。

心配していた天気にも恵まれて、

撮影2日目が始まりました。

午前の会議を終えて、
早速、見学に。



外での撮影中でした。
モデルの瑞希さんは、デザイナーDとカメラマンHの要望に
見事に表情を表現されます。



私達の伝えたい事を形にしてくれる3人組は、


素敵です。(#^.^#)


豊かな暮らしとは?

私達、種会もまだまだ、答えを出し切れていませんが
今回の撮影を通して、


また、ひとつ


新しい何かを発見します。



10月には、リニューアルしたホームページで。。。




-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月8日木曜日

怪しげ3人組。

怪しげな三人組が


ゲストハウスにやって来ました。



重要な役割を果たす、

3人組です。


しかも、特別な能力をもつ、

3人組です。


ゲストハウスでの撮影初日の合間に、

コーヒーを生豆から、炒り、ミルで挽いて、サイフォンで淹れるコーヒーを味わう事に。



少し酸味がありましたが、時間を掛けて淹れるコーヒーはガテマラの独特の香りがちゃんと生きてて、美味かったですよ。(^_^)


その後、

夜の撮影、再開。

さすが皆さん、プロ。

撮影現場は、初体験でしたが、

テレビで見る状況そのものでした (^O^)/




明日は、

また、楽しみ。

午前中の定例会議を終えて、

様子を見に行こう \(^o^)/


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

いよいよ、撮影開始。

日曜日のお昼に作った、トマトと茄子のパスタ。
雨上がりのウッドデッキで食べました。(^O^)/


で、

話は、ゴロッと変わり、


10月には、ホームページを全面、リニューアル致します。

もっと、

私達としての家つくりとは何なのかを、

伝える事ができる内容にしたい。


無添加やSE構法は、家をつくるための方法でしかない。




家をつくり、

家族の生活が始まる。

その、生活、暮らしとは?


新しく始まる暮らしで、

家族が幸せに暮らすための家つくり。


幸せとは、豊かである事。


この、

豊かである事の意味をいろんな視点から考え、

様々な、

豊かな暮らしを考える。


私達がトコトン考える、

豊かな暮らしを


素敵と思って下さるご家族と出会いたい。



その、入り口となるホームページです。


明日から、2日間、

メインとなるコンテンツの

撮影が、

ゲストハウスで始まります。


もう、ワクワクドキドキで、(^_^)




-- iPadから送信

場所:

2011年9月5日月曜日

豊かなお風呂

ゲストハウスのこの、お風呂は豊かな暮らしへの、ひとつの挑戦。

であり、お気に入りのひとつ。



漆喰と、天然スレート石と木の建具、木製のイス、桶。

そして、

焼き物の浴槽。




入浴は、毎日、家族全員に訪れる大切な時間。


子供達と触れ合う。
一日を疲れを癒す。
明日を考える。
妻との口ゲンカの反省をする。
子供に偉そうに言った一言を振り返る。


大切な時間。


そんな風に考える家族にとっての

お風呂。

ってどんなお風呂。

そんな事を考えて、このお風呂を作りました。



一度、入りに来てみませんか?



ひょっっと、

すると、

ご家族にとって、豊かな暮らしのひとつになるかも。。


しれませんね。

そうであると、

すごく嬉しい \(^o^)/

ゲストハウスは、ご予約頂けると、どなたにでも使って頂けるようにと考え準備しています。


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年9月3日土曜日

幸せは豊かさ。

幸せとは、

豊かである事から始まるのではないか。

豊か とは何か。

豊かな暮らしとは。


私達のお客様は、豊かな暮らしを求めて、私達の元へ足を運んで下さっている。

そんなお客様の為に、

私達は、豊かである事の意味を、

もっと、考え

創り出さなければならないと思う。



豊かさ とは何だ。



秋には、

ひとつの形が完成します。


そして、

9月イベントの

おうちマルシェ は、

今までにはなかった形のイベントです。






手つくり雑貨作家さん達が、
ゲストハウスをフランスの子供部屋に見たてて、飾ってくれます。

すごいなぁ(^_^) と思うんです。

だから、

きっと、

新しい発見がある。


今から、

ホント

楽しみ (^_^)




-- iPadから送信

2011年9月1日木曜日

秋田代表とランデブー

種会のメンバーであり、建築部開設時よりお世話になっている高柴林業さまに、無添加住宅代表の秋田氏とプレカット工場を見学に行く事になりました。



地域密着型にこだわったプレカット工場としての運営に興味があるようで、今回の同行となりました。

もちろん、超多忙な秋田氏と二人っきりで、

一日ランデブーなんて機会は二度と無い訳ですから、

もう、ウキウキ気分。(^_^)



豊岡から西宮までの送迎も引き受けて、実に沢山お話をさせて頂きました。


まさに、中身の濃いい一日。

に、

大満足でした。


-- iPadから送信

場所:高柴林業