自己紹介

自分の写真
豊岡市 日高町 
人にとっての責任ってなんですか?出来る事じゃなくて、やらなければならない事って、何ですか?

2011年7月29日金曜日

無農薬有機農法である事の意味。

農薬使って、化学肥料バンバンやれば、パンパンに成長した実が収穫出来ます。


なのに、

何故、

無農薬の有機農法にこだわるのですか?

もちろん、安全安心。






でも、もっと、重要な理由が。。


ある。


美味しく食べたい。


この美味しさとは、野菜達が自分の自然力で作り出す旨味の美味しさ。

皮まで、

葉も、洗う必要もない。

太陽と水と土の恵から出来た実は、スーパーの綺麗なものとはちょっと違う。

一生懸命、大きくなってくれた実に感謝さえしたいと思う。
だから、その良さを最大限に楽しめる調理方法と保存方法にこだわる。






サンマルツァーノ種トマトと、ニンニクと玉ねぎ。

これだけで、トマトソースを作る。

トマトの酸味とトロミを引き立てる為に、ブラウンオニオンを作ります。






砂糖ではなく、玉ねぎの甘みでトマトの良さを引き出すには、この状態まで2時間近く炒めなければなりません。


でもっ、


こうして作った、至ってシンプルなトマトソースは、


最高に美味しい。


酸味調整の塩さえいらない。







ポモドーロパスタに、イタリアンチキンに、ピザに、カリッと焼いたバケットに。。

いろいろ使えて、

小分けして、冷凍すれば、長く保存出来ます。


自然の恵みに感謝するとは、


こういう事ではないだろうか。






日曜日の感謝祭では、100人分しかありませんが

食べて頂きたくて、頑張って作りました!


今年は、菜園のトマトが間に合わなくて但馬産のトマトも使わざるを得ませんでしたが、美味しいソースが出来ました。


熱い中、さっぱりしたパスタをポモドーロで楽しんで頂けるように。

種会のスタッフで、心を込めます。

いよいよ明後日。

馬鈴薯のキタアカリ。

マーブルトウモロコシも。。。



上手くいくか。。ドキドキします (^_^)

皆様、宜しくお願い致します!





-- iPadから送信

場所:ワクワク農園

2011年7月28日木曜日

食の街、高槻

2年前、

神戸市北区のナチュラルサニーという3階建ての商業施設を見られて、お家の全面リフォームを依頼されて来られたお客様が高槻におられます。

あまりにも遠方である事から、お断りしてお近くの無添加の登録店さんをご紹介しました。


ところが、しばらくしてどうしてもシードプラスにという熱いお気持ちを頂戴する事となり。。お引き受けする事に。


遠方は私が担当するというのが、常でして。。。
大変な工事でしたが無事に完成し、

チョッと変わったワンちゃん専用エレベーターまで作らせて頂き貴重な体験をさせて頂きました。


今日は、お久しぶりに、


ドアを付けに、ワクワク農園長のヒロさんと一緒に行って来ました。

長い前置きですが、


高槻は、庶民の食の街。



この、お昼限定、酢豚定食が、

490円。

酢豚はちゃんと揚げたてで、カリッとしてます。
シューマイも、パリパリ。
全く手抜きはなく、お腹いっぱい。

ちょっと、感動しちゃいました。

原価は、1/3の180円を越えているんじゃないだろうか?


で、


近くに、創業45年の焼肉屋さんがあった。




入り口の、門扉である。
思わず、入ってみたくなる。

そんな仕掛けが、ニクい (^_^)


こんな、言葉が書いてありました。


食べ放題なんて事はしません。
食べ放題にすると店はつぶれます。
黒毛和牛の本当の美味しさを味わって頂きたいから、
安売りはしません。


それで、

この門扉。

肉いじゃないですか! (^_^)





こんな、築100年をゆうに越える旧家が、まだ、沢山残っている街でもあるのです。

面白い街で、大好きです。

-- iPadから送信

場所:高槻 中華料理店

2011年7月27日水曜日

流しはホーロー。







お気に入りの品です。

白いホーローは、

その白さが、深い。


この深い白さの良さだけで、全てを許してしまう程、好きです。


水も飛び跳ねるし、静音シンク程静かでもない。
食器を落とそうものなら、パリンと割れてしまう。
排水溝のゴミ受けカゴは小さくて使いにくい。

そういう意味では、最新の流しと比べると、

実に使い勝手は良くないかもしれない。


しかし、この白の深さに、コロっといってしまった者にとっては、

使い勝手の悪さなど、

どうでも良いのである。



洗い物を片付けた後、流しを洗う。


これが何とも、気持ち良い。


かと言って、

ホーローのタ○ラはあまり好きではない。
個人的な見解なので、深くは突っ込まないが。。
しかし、このメーカーでさえ、流しにはホーローを使っていない。

デメリットを考慮すると、一般ウケしないのかも。

そこを、わざわざ、流しだけホーローにするというのは、
マニアックな選択か。


とにかく、使っていてとても気持ち良いので、


お気に入りの品入りです。


ちなみに、

これは、無添加さんが選んでいる体に優しい、アメリカンスタンダード社(アメリカ製)のホーロー流しです。

面白そう、と、思ったら


ゲストハウスに見に来てくださいね。
でも、これだけは、使って見ないと。。

是非、使ってみて下さい(^_^)








-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月26日火曜日

あこがれるモノ

6月15日のブログ記事。

そこに、眼鏡市場のシバマタという眼鏡フレームについて書きました。


最近、全く違う関係の3人から、

ブログ見てますよ。シバマタどうですか?(^_^)

と、同じ事を言われた。

3人の共通点は、モノツクリ。


モノツクリに関わる人は、


職人技。

頑丈。

美しい。


という、モノに興味を抱くのではないだろうか。。

そうじゃない人も、そうかもしれないが。。


イエツクリに関わる者として、私自身もこの様なこだわりには、ゾクゾクっとする。


全ては、
美しくなければならない。


美しいには、いろいろな解釈があるかもしれない。

が、

作り手が美しさを突き詰めたものは、多くの使い手を幸せにな気持ちにするに違いない。

3000円のすぐ壊れる中国製激安眼鏡フレームは作りたくないし、

ブランド名という形の無い価値を見いだす、4万円の眼鏡フレームも作りたくない。


2万円と、チョッと割高だが、アンティークになるほど使い込める職人技で、頑丈で、美しい眼鏡フレームを作りたい。


この、お三方は皆、きっと、

そう思っているに違いない。


ニッポンの、

但馬のモノツクリ。


頑張りましょう\(^o^)/







あっ、


この眼鏡、今、入院中。

レンズを再調整して頂いてます。

使い手が、納得するまでレンズを交換してくれる潔さは、プロとしての決意でもあると、脱帽です!

あぁ、

早く退院して来ないかなぁ。。


-- iPadから送信

場所:眼鏡市場

2011年7月25日月曜日

孫正義




理念とは
どういう事をしたいのか

ビジョンとは、
そのためには、どんな状況、モノ、形、技術が必要であるか
理念を実現している未来の姿。

ミッションとは
使命、役割。
未来の姿を実現するために必要な事

戦略とは、
どうやって未来の姿を実現するか
その骨格。

戦術
戦略を実施するための方法。
個人がすべき事

計画
すべき事の予定、スケジュール。

何も無いところから、多くのマンパワーで何かを創り出す為にはこのような事が明確に示されてなければならない。

あるいは、何度も、軌道修正、レビューされながら示唆されなければならない。

それによって、作り手の心が同じベクトルで作用した時、多くのお客様の心に響くのではないか。。


自分も、もう一度、キチンと考えてみよう。


孫正義さんが出演のインタビュー番組でしたが、良いきっかけ頂きました。

-- iPadから送信

2011年7月23日土曜日

パスタ、2品の幸せ

ゲストハウスの菜園で、

初収穫したシシリアンルージュでトマトソースを作りました。

作りたては酸味が強くて。。
ホンマカイナ?と疑ったが、2日間冷蔵庫で寝かして

みると、

噂通り酸味は消えて、


実に、


美味しい。

(^_^)


何よりも、


この形が、可愛すぎる。



で、

昼は、トマトソースとフレッシュバジルのみのポモドーロ。
純粋に、トマトの味をデッキで、楽しむ。

幸せ(^_^)


チョッと、塩味が足らなかった。。か
ポモドーロは、何かしら、

隠し味のようなものがいるように思う。。
アンチョビか?

しかし、

この、スウィートバジルは香りが良くて、

ホント、ナイスです。

次は、うちのトマ子の次に、

お気に入りのスウィートなバジ男を写真で紹介しましょう。(^O^)/

という訳で、


夜は


塩を利かして、ガーリックオイルでナスをソテーし
茄子のポモドーロ。



これは、文句なしのボォーノです。\(^o^)/


いやいや、

本当に

美味しかった。

写真でお伝え出来ないのが悔しいデスが

Mr.フランス氏から頂いたオリーブオイルとラジエントヒーターの遠赤外線で予想以上に、

ナスが上手く焼けた。

チョイと焦げ目が付くぐらいにソテーすると甘みも増します。
今回、厚みを薄めの0から7ミリ程度にしてみましたが、
これが、大成功でした\(^o^)/

この後、

子供達が来たので、馬鈴薯のキタアカリを短冊切りで、カリッとソテーしてトマトソースで合わせました。


今日一日、どんだけ作んねんという程、パスタを作らせて頂きました。

家族に感謝 (*^_^*)



今回もトマトネタでスイマセン(^_^)



-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月22日金曜日

神鍋と学生さん




毎日着るシャツを、コンランドリーで洗ってみようと思い、やって来ました。
いつもは、クリーニングに出しますが、

結構、費用がかかります。

そこで、

神鍋の会社のすぐ近くにあるコインランドリーを、試みて見る事に。

午後9時、夜な夜な、やって来た訳ですが、

この季節は、外は学生さんがいっぱい。

サークルや部活の合宿に来られています。

暗い国道を、列をなして歩いておられので

ビックリする事もしばしば。。

神鍋高原もせっかく、こんなに若い衆が毎年のように、

夏も、冬も沢山来るのに。。


いまひとつ、


観光資源を、有効に使えていない。。ように思います。


スキーで繁盛した時代を知る方々から
デフレ不景気に苦しむ世代に変わる事で、神鍋にも新しい風が起こらないか。。

私達自身も、その一人として

この神鍋の活性化に役立ちたいと、

クルクル回る、乾燥機を見ながら

そう

思う。。



-- iPadから送信

場所:コインランドリー

2011年7月20日水曜日

トマトが心配。。

シシリアンルージュは地中海原産のトマト。
プチトマトよりちょっと大きいぐらいの大きさで、
生食用ではなく、ソースなどの調理用トマトです。
トロ味が有り、オリーブオイルとの相性が良くソースがからまりやすいとの事で、期待を抱きつつ、栽培しています.。



だいぶん、赤らんで来ましたが、
とっても大事な時期に台風がやって来て。。。

熟すスピードが大幅ダウン。




まだ、ほとんどがこんな感じ。
3ヶ月、小さな苗から大事に育てて来ましたから、この、緑の実が
可愛くて仕方がありません(^O^)/

この、シシリアンルージュ以外にも4種類のかわい子ちゃんが、おります。

他の子達も、31日の感謝祭のポモドーロパスタ屋台に向けて成長してくれてますが。。。。

この時期に、天候が悪いと。。ヤバイ。

頑張れ、、トマ子達!







- iPadから送信

場所:菜園

やっぱり、カレーライス。

出張の際に、お昼ご飯の余裕がある時はカレーショップを探します。
今回は、兵庫県庁に設計の井垣君と出掛けたので以前からチェックしていたマルシェさんに行って来ました。





お昼時だったですがあっという間に満席。
暑い日だったので、まず、
評判のインカコーラを注文。
このドリンクは、天然のコーラの実から抽出したエキスを炭酸で割ったと言う事で、500円。
コカコーラなどはこれを真似た味に合成してあるとの説明書がありました。
お味はというと。。。
微妙。
ジンジャエールのような。
チョイ、期待外れでした。)^o^(


気を取り直し、950円のビーフカレー。





オーソドックスなメニューにこそ店主のこだわり有り!
と考えオーダーしました。
お肉は柔らかく、大っきいのが4つぐらい入ってました。
ご飯のお代わりはOKだそうです。
お味は、
以外に、
普通でした。)^o^(…)^o^(

井垣君は、海の幸カレー、1000円。





ボリューム満点。
メチャ、美味いっす。
との事。

ふたすくい程、味見させて頂きました。
んー、、、、?と言う感じ。

と言う訳で、私好みのレシピではなかったようです。
しかし、平日のお昼で満席ですから、
間違いなく人気店です。

ボリュームと具材の質の良さは◎。

シェフは、世界の有名ホテルを渡り歩き、世界料理コンテストで英国代表にも選ばれた凄腕。
なので、カレー以外の定食もスゴイみたい。
東京築地から直送の超デカ有頭天然車海老をエストラゴンソースで頂く定食。
1200円也。
今度はこれを、食べてみよう。。

http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28001012/

平日の昼間のみ開店。
県庁にお越しの際は。。お昼またぎで行きましょう!
-- iPadから送信

2011年7月16日土曜日

電力供給システム




毎月、出席している大阪の勉強会でまた、電力供給システムについての話がありました。

スマートハウスとスマートグリッドについて。

スマートハウスとは、生活で使用する電力を有効、効率的に制御できるようにするシステムを導入したおうちの事。最近、NECがCMしています。
例えば、携帯などの端末で電力使用量を確認し、無駄な電源を切ったり、予備電源を使わないように遠隔操作でスイッチを入れたり出来る。

このシステム開発をトップメーカーさんの技術者が自社技術をオープンにし共同開発し始めたという話でした。
2015年をひとつの区切りとしていましたが、一年早めて、2014年にアクションを起こすようになったそうです。
これは、日本だけの話ではなく、欧米ではもっと早いスピードであり、韓国,インド、中国などのアジア主要国でもテストモデルが始まっているとか。

スマートグリッドやスマートシティは、これを地域に置き換え、太陽光発電、家庭蓄電池、EV車を利用し消費電力を制御し、無駄な電力生産を無くす方式です。

節電ではなく、有効,効率化で
原発や火力発電を減らすためです。

震災で、延びるのかと思っていたら、
原発問題が火種になったかトップメーカー各社が同意して共同システム開発に乗り出し、2014年を目指す。

世界基準となるような、日本発のシステムが完成する事を願いたい。
震災を乗り越えると言う意味でも。。

頑張れ、ニッポン。


-- iPadから送信

場所:自宅

2011年7月15日金曜日

尾崎 豊。

今の、中高生は、尾崎豊と言う人を知っているだろうか?





録画番組だった様だが、彼の特番で、久しぶりに見入っておりました。

番組の中で、女子高生が中学の時に何度も自殺を計る程、生きる事に苦悩していたが、彼の歌と出会い、生きる事の意味を見つけたという話がありました。

私も彼の歌を、時々、車の中で聞きます。
心を打つ歌詞とメロディと、全身から発するエネルギーが好きです。

映像を見ていると、
すごくピュアで、ありのままの自分を正直に素直にぶつけて来る。
生きると言う意味に、女子高生と同じ様に苦悩する彼自身を嘘偽りのないエネルギーで昇華しようとする姿が心を打つ。

見せかけではない。
上手とか、綺麗にとか、立派にとか、
社会で求められる条件に基準を置くのではない。

しかし、純粋である事は苦しい。

最近の子供達は、昔のように強く無いんだという夜回り先生の話もありました。家でもダメ、学校でも、塾でもダメ、もっと頑張れと言われ続けるからだと。。

上手、綺麗、立派である事が良い社会の中で、純粋でピュアに生きる意味を音楽で伝える事は有名になればなる程、重く押し掛かるのかもしれない。
でも、だからこそ、
彼が残した音楽と映像は、何十年経った今でも若者たちの心を揺さぶり、生きる事の意味を、「それでいいんだ」と伝えている。

私自身、
50歳になっても彼の音楽が心を打つように。
そうありたいと、
思う。


-- iPadから送信


場所:自宅

2011年7月13日水曜日

BBQ家族

日曜日、久しぶりに夕方の時間が空いたので、

急遽、

BBQしようかという事になった。
トマトソースもあるので、チキンを焼いて、
チーズとで、イタリアンチキンにする事にしました。
付け合わせは、キタアカリのポテトフライと備長炭ライス。





子供達は気に入ってくれたようだ。
普通の家族の一コマのように見えるが、
我が家にとっては、
みんなの笑顔が久しぶりに揃った時でした。

いろんな事で苦しむ子供達に親として何をしてやれるだろうか。
今は、BBQでしかないが、珍しく、一番上の兄ちゃんが、
トマトのサラダを美味いと言ってくれた。


菜園で出来たトマトに、金賞受賞のオリーブオイル、ブラックペッパー、レーズン、スウィートバジル、パセリを散らしたものです。
これをよく冷やして,頂きます。

トマトの甘さが、ダイレクトに伝わります。 (^_−)−☆

今、作っているトマトは5種類。
まだ、収穫出来ないが
サターンという品種は果肉が多く甘いので、この様な食べ方に適します。奈良のお客様のお父様が栽培していた品種で、自分で作ってみたかった。
間もなく収穫です。
その際は、読者の皆様に、自慢させて頂きマッス )^o^(

ところで、

話は子育てに戻るのですが、

子供達は、親が思うよりも、結構、いろんな事を解っているのかもしれない。と思うんです。
あーしろ、こーしろ、それはダメ、これもダメと、ダメ出し連発じゃなく、何かしら、そのダメな意味を伝えてやれる様なダメ出し言葉で話してやれたら。。その先をきちんと、考えてくれるんじゃないか。

子供達は意外に、解っているのかもしれない。。

頑張れ、子供達。
オヤジも、頑張るぞ!


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月11日月曜日

パスタ屋台の自家製、生トマトソースつくり

2回目のトマトソースつくりに挑戦しました。

前回はタマネギの炒め方がぬるくて、甘みが薄かったんで今回は入念に、気合を入れました。






3個の中玉タマネギをみじん切りして、ざっと1時間。
これぐらい飴色になると合格。
焦げないように。。注意がいります。


そう言う点では、ラジエントは。本当に焦げ難いヒーターなので助かります。

何故、焦げ難いかと言うと、

遠赤外線は、フライパンを熱するのではなく、フライパンを突き抜けて、食材を熱する量が多いので、焦げ難い。のだ。





これは何でしょう?
ぼろきれです。
私のパジャマの破けたズボンを洗濯して、ハンカチの半分ぐらいのサイズにカットした、ぼろきれ。
ぼろきれは、油分をよく吸い込みます。
こうしてキッチンに置いといて、





このように、油分を吸い取り、燃えるゴミで捨てます。

排水口を汚さない。
洗剤の量を減らす。
グリストラップに溜まる油を減らす。
捨てるはずのぼろきれの、リユース。

といったメリットがあります。

美味しそうな、トマトソースが完成。






今回のトマトは、但馬産とワクワク農園産のコンビ。

そして、ポモドーロをつくりました。






ギャバンのパセリ、ブラックペッパーにパルメザンチーズは定番。
今回は、自家製ハーブのスウィートバジルをざっくり刻んでいれてます。

香りが、もぉー、、ナイス。

今回は、31日の冷製ポモドーロの試作。
どの状態でパスタとソースを提供するか。。
なんせ、100食分は前日までに仕込みが必要なので、半端な量じゃあないと、いろいろ試しています。

ここまで頑張って、トマトを苗から育てて来たので、最高の状態で食べて頂きたい!
絶対、美味いっと
言ってもらいたい。

私は、パスタ屋台担当ですから(^O^)/
頑張っていまっす!

さて、食べた後のお皿は、クロワッサンのパンで綺麗にソースを拭き取って、食べます。




オーストラリアのジャッキーマミーから教えてもらった、自然の恵みへの感謝のお作法です。

こんな事、してないという人、一度、試してみて下さい。
結構、気持ち良いですよ。

-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月10日日曜日

但馬のピカイチ男。

一緒に仕事をして、心底、楽しい仲間に出会えると、

お互いの才能をキャッチボールする感じで、ワクワクします。

出会って、3年、いや、5年くらいになるかなぁ。

こんな男が但馬におったんかと、すごく嬉しかった。

まだ、自分自身が力不足で、

その時は、

描いた絵を、形に出来なかった。

この数年で、私も成長した。


一緒に、大きな扉を開けてみたいと、再び誘う事にしたのである。


今日は、私の出した宿題を持って来てくれる。

彼ほど、

期待を裏切らない男はいない。




これが何なのかを、お伝え出来ない事が残念であるが、

やっぱり、彼はスゴイ。


そう、


但馬だからこそできる豊かな暮らし。



この深い深い、テーマをとことん、突き詰めて、読み解こうとしています。

彼のように、

ピカイチチカラを貸してくれる心強い仲間達と

また、チームが組める。

今度は、

もっと、大きな力になりそうな予感が嬉しくて仕方ない。。


9月頃には、

ひとまわり、成長したシードプラスで皆様をお迎えできるように全力で

頑張りたい。

とにかく、

頑張りたい。


そう、

奮い立たせてくれる彼は、期待を裏切らない男だ。


宜しく、たのんますで。(^_−)−☆


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月9日土曜日

但馬でこの男ほど期待を裏切らない男はいない男の前に

今日は忙しい、土曜日だった。

午前中は

日高東中の耐震補強工事の現場から

地鎮祭へ。
新しいお客様との絆の始まりです。
この、始まりから
もっともっと、但馬の暮らしが豊かになりますように。
共に歩みましょう!

その後の、お打ち合わせは、原田氏と井垣氏に任せ、

ゲストハウスに戻り、

タイトルの男を待ちます。

お昼は、ポテトチーズパスタ。






3日前に作ったポテトチーズを冷蔵庫で熟成?していたものをパスタにして食べちゃいました。)^o^(

美味しかったので。。大丈夫みたいです〜

食べ終わった頃、近くに住むフランス人の奥様とご主人にご友人?がご一緒に、突然のご訪問。
とっても、素敵な方々でもっとお話を伺いたかったのですが、例の男が来るので、再会の約束をし、お帰りになられました。

ご主人様は、フランスから食材を輸入する商社をされておられるとの事。
個人的に、メチャ興味津々で、楽しみにしております。
今度は、常滑焼のお風呂に入りに来て下さいね!\(^o^)/


良くこの男のネタで引っ張るなとお思いでしょうが。。


すいません。


もうちょっと、引っ張ります (^ ^)



-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

来客にはアイスなハーブティー

31日の感謝祭イベントの屋台の一つに、
自家製のハーブティーというのがあります。

カモミール、レモンバーム、アップルバーム全て自分で栽培しました。

あっ、

カモミールは、御婆ちゃまから株分けして増やしたものです。(^ ^)

ホットは何度か作ったので、これは、アイスでも美味いと確信しておりましたが、カモミールは量が足らないのでフレッシュを使う訳にはいかず、乾燥させておりました。



ほぼ乾燥が終わったので試作することにしました。
レモンバームとアップルバームはまだ乾燥中ですがそのまま使う事に。



作り方は至って簡単。
市販のお茶パックにハーブを入れて、沸騰したお湯に入れるだけ。
お茶パックを使わない時は、茶漉しでこします。


どうせなら、美味しそうなビンに詰めて、冷蔵庫で冷やします。

今日は、但馬で、

この男ほど期待を裏切らない男はいない男がゲストハウスにやって来るので、

ご馳走してやろう。。と思っています。

この、アイスハーブティーのお味、如何なものかお楽しみに。。


-- iPadから送信

場所:ゲストハウス

2011年7月8日金曜日

伝えるという事




何だ?

とお思いの事と思いますが。。
先月の毎月イベントで、兵庫最高峰の氷ノ山の山頂に着いた時の顔。
です。

悩みが多いのか、年相応なのか、
目尻シワが増えたなぁと思いまして。(^ ^)


それはさて置き、

今、一生懸命、社長プレゼンに取り組んでおります。

これは、まさに、社長が自分の声で、お客様に思いを伝える(プレゼンテーションする)ものであります。

家つくりとは、お客様の生涯の暮らしに関わる事であります。
これは、地域を創るという事にもつながる。
だからこそ、
自分達のミッション(使命、役割)を明確にして、

私達は、

こうしなければならないと考えています!

と、お客様に伝えなければなりません。

但馬という地域、人、自然環境、未来、子供達、そして今の暮らし。

全てにおいて《 豊かさ 》が大切であるという事。


伝える為には、私達自身が豊かさを実感しなければならない。


4月から、取り組んでおりまして、今の形は4作目。5作目かな。

苦労しています。)^o^(

でも、このお陰で、沢山の『 思い 』に気付きました。
自分は、何の為に、何を、どうしたいのか?

何でも出来ます!
どこよりも安く出来ます!

これは一見、良い事の様に聞こえますが、
よく考えると、中身のない器でしかありません。

私達が、お客様と一緒にたどり着かなければならない終着点は何なのか。
その為の、私達の使命とは何か?


これを、お客様に伝える。


中身のない器になりたくないし、
何より,お客様と一緒に豊かになりたい。

社長プレゼンは、全ての根本となるものです。
何度も、何度も作り直して、極めていきます。

お客様に発表出来る日は近い。
と思う。
実は、来週、大阪の勉強会で、2回目の発表します。
相当なプレッシャーを。。感じています。(T_T)

とにかく、頑張らねば \(^o^)/


-- iPadから送信

場所:自宅

2011年7月3日日曜日

最高に力の入った事業開始

国道482号線を、神鍋に向かうと植村直己記念公園の手前、左手の田んぼの向こうに、新しい分譲地を開発します。






環境共生とは何か。

私達の突き詰めた答えを、ここで形にします。

私達の全ては、

お客様と、

私達自身も含めて、

この但馬で豊かに暮らす為にある。


環境共生は、

この、豊かさのひとつ。

私達が突き詰める環境共生に特化した分譲開発は、

この但馬のどこにもない、

トップランナーとなる分譲地を目指す。



心から感謝する多くのチャンスを与えてくださった、すべてに答えたい。


そして、

こんな開発方式が増えると。。

人は、もっと、

豊かに暮らしたい と思うようになる。



そして、

もっと、

但馬の豊かな暮らしを共に、考えてくれる人々と出逢いたい。


-- iPadから送信

場所:日高町伊府地内

ワクワク農園収穫 キタアカリ

神鍋の火山灰土クロムクと有機肥料しか使わず、作物を作っています。

300坪程の農園長は、通称、ヒロさん。
ホームページの青森ニンニク収穫YouTubeに登場する、あの人です。









ヒロさん、電話の話の長さが特技。
なので、急いでいる時は途中で切っちゃいます(^ ^)
ヒロさん、ゴメンなさいね。

現場で、お客様にお会いする事も多い人です。

その際は、

話は、とにかく長いので。。

時間のある時に、話しかけてみてください。

とっても、優しい人です。

収穫YouTube見たよって、伝えるとスゴイ笑顔で話が続きます(^_−)−☆


前置きが長くなった。

北海道、ニセコ高原の無農薬キタアカリを種芋に、ワクワク農園で栽培したジャガイモを収穫しました。
薬品類は使っていないので、皮ごと食べます。

例の青森ニンニクで朔日の残り物のパスタを再生します。









青森ニンニクをガーリックプレスで、クラッシュ。
これにより、ニンニクがコゲず、きつね色でカリッと仕上がります。

ラジエントヒーターは特に、遠赤外線75%なので焼き物、揚げ物に最高の効果を発揮します。

7mmにスライスしたキタアカリを投入し、ホクホクに焼きます。

ガーリックオイルの良い香り。

残り物のパスタを投入し、火加減をMAXにします。

温度が上がったかなというところで、大さじ2ぐらいの水をいれて、オイルを乳化させます。
トロ味がついて、ガーリックオイルが馴染み、硬くなったパスタを再生してくれます。












最後に、お馴染みのギャバンのブラックペッパー、パルメザンチーズ、パセリをふりかけて、完成。

キタアカリは柔らかくモチっとした馬鈴薯。
すぐに火が通り、焼き物、フライに敵します。

ガーリックが程よくカリッとしてて、

チーズの香りと

ブラックペッパーのピリッと感。

アウトドアで食べるランチとしては、グーでした。\(^o^)/

オイル系のパスタは簡単に出来て、食材の良さが引き立ちます。

ただ、

収穫したキタアカリ。。


香りが弱い。


種芋のニセコのキタアカリは焼くと、もっと香りがしたなぁ。

んー何でやろ。
皮も、ちょっと薄い感じ。
土のせいか。。??



-- iPadから送信



場所:ゲストハウス

OMRONの体重計は凄いぞ

ゲストハウスの中の、お気に入りの品々。

ゲストハウスを訪れていない人の為に、

チョコっと、ご紹介企画です。

第1回目は、これ。









最近の体重計は、ボディースキャンと言う機能がついており8項目ほどの色々な数値を示し、身体の状況を教えてくれる。

これらの数値から判断して、体年齢というのを算定するのである。










体年齢、31歳。

私の奥方の年齢ではない。(^_−)−☆

さっき測った自分の体年齢。

なんと!

31歳と計算してくれるオムロンのボディースキャンは素晴らしい!

実に素敵(^ ^)である

お気に入りの品入りとなりました。


ジョーシンで5000円程しましたが、

こうして、自分の体を知る事は大事かもしれません。


なんせ、2050年、

100億人のうちの一人で頑張らないといけませんから )^o^(

-- iPadから送信


場所:ゲストハウス

緑の風景

毎年、7月1日。

建設業協会に加盟する豊岡の主だった建設会社の代表が、出石神社に集まり、

つつましやかに、

安全祈願祭をおこなう。

今日は、その後の安全大会が延期になり時間が空いた。

皆が、帰った後

一人で、神社に戻りました。

太古の昔、この地に特別なエネルギーの源があり、神が鎮座され神社となった。

という話を聞いた事がある。

だからという訳なのかどうかわからないが、
自然のエネルギーを感じる気がして、神社は好きです。

大学時代、裏千家淡交会学校茶道部というところで副会長を務めさせて頂けたお陰で、京都の著名な神社、仏閣に訪れる機会が多く、その頃から、人目を避けて、一人で、ウロウロするのが好きでした。(^ ^)

話を戻して、

出石神社の社を全てお参りして、昔の消防ポンプが置いてある休憩所のようなところに腰をおろして、見た緑の風景です。




何かを頂けたと感じる心が大切です。
だから、一人の方が良い。

-- iPadから送信

場所:出石神社

世界人口

国連人口部によると、

もうすぐ、70億人めの赤ちゃんが生まれるらしい。

2011年に世界人口は70億人。

ざっくりだが、
中国は13.5億人。
インドが12.5億人。
アフリカは10億人。
日本は1.2億人。

40年後の2050年。

高位で推移すると、
世界人口は100億人を突破する。中位でも97億。

中国は、現在の少子化政策が続き13億を切る。
インドは、増加の一方で17億人近い。
アフリカがすごい。
20億を軽く超えるらしい。

日本は、3000人減って1億を切る。

恐ろしいのは、高齢化率。
先進国では、65歳以上が25%を超える。

4人にひとりが65歳以上。

世界の中でも高齢化のトップランナー日本は間違いなくこの数字を超える。

また、日本は、

スーパー長寿国だそうだ。

2050年、日本女性の平均寿命は95歳を超える。

この頃、私は86歳。
多分、まだ生きている。

100億人のうちの、ひとり。
地球を維持する、15歳から64歳までの生産年齢の50億人の人達にご迷惑を掛けないよに、

遊びながら
楽しみながら
健康的な肉体を維持し

美味しい野菜を作ろうか。。









という記事より。

-- iPadから送信


場所:地球

2011年7月1日金曜日

てんの店 について



昨年、5月にオープンしたてんの店は、

小さな食堂ならではの良さと、
食材の質と栽培法にこだわり、
調味料、調理方法にこだわり、
出来れば、自分達の有機栽培農園で収穫した食材で、美味しいを提供できる店産店消を目指しました。

店舗と什器は全て、シードプラスで提供し、運営をTENのマスターにお願いするというコラボレーションでスタートしました。

しかし、どうしても、このような私達の思いとマスターの考えが同調する事が困難となり、お店をお貸しするという事で、
現在、私達シードプラスは運営、経営には関わっておりません。
よって、当初、皆様にお知らせした、あぶらかす、肉類、卵、お米、野菜と言ったこだわりが、現在も存在するかどうかはわかりません。

しかしながら、マスターの気さくな人柄は健在であり、変わらぬ良さであるかと思います。

当初と変わったなというお言葉をお客様から頂き、このような場では御座いますが、気に掛けて下さっていた方々にご説明する機会とさせて頂きました。


私達は、お客様が、
この但馬で豊かに暮らすために、家つくりに携わっています。
逆に考えると、家つくりを通じて、暮らしの豊かさを沢山、創造していかなければならない。
住だけにとどまるのではなく、衣や食と言った分野の豊かさにも関わる事がとても大切ではないか。。と考えています。

住だけでは見えなかったモノが何か見えてくる。

農園は、ワクワク農園と名して、もうすぐ、2年目の大きな収穫を迎えます。





近い将来、この農園で栽培した食材を主に、美味しくて、安全安心な、

小さな食堂に

もう一度挑戦したい! (^-^)/

と、意気込んでます。

7月31日、日曜日は感謝祭として、カントリー家具教室と収穫祭。
特に、収穫祭は、シードプラス手製の屋台で、シードプラスらしさと、コダワリを楽しんで欲しい。
詳しくは、またのブログでご案内したいと思います (^ ^)

家具教室は早くも数組、予約ありました。
収穫祭は、当日、早い者順で予約ありません。
これ食べてみようって、思える屋台がありましたらお早い目に是非、
お越しくださいね。

心より、お待ち申し上げております。


-- iPadから送信